墨ブラックぎやまん陶 浅小鉢 カネコ小兵製陶所

もっと写真を見る→

日本を代表する菊の花。この花がモチ-フとなったぎやまん陶のお皿には、重厚感としなやかさ、そして芯の強さが感じられます。食卓で美しく映える食器です。 カネコ小兵製陶所は大正10年、伊藤小兵の手により岐阜県土岐に創業しました。カネコ小兵製陶所が掲げるコンセプトは「飾ってもらう器ではなく使ってもらう器」「使い勝手が良く、丈夫であり、家庭でもジャブジャブ洗える器」。吸水性のない素材のため、乾きやすく、素地の組織が綿密なので耐久性もあります。吸水性が無いため、シミやカビが付着しにくく、日常使いに適していますし、光の反射や光沢を考えてよりガラスのような透明感をだすためのデザインで、美しさもありながら、日常的に使える丈夫さとデザインが共存し、どれも日本を感じる色合いです。重ねると菊が幾重にも咲くかのよう。ぜひご家族分を揃えてお使い下さい。ぎやまん陶の美濃焼の歴史は古く、鎌倉、室町時代には、天皇へ献上する器づくりを行い、安土桃山時代には、京から来た陶工や茶匠で発展しました。江戸時代には、民衆に向け.

カネコ小兵製陶所