湯浴み桶セット 山一(やまいち)

もっと写真を見る→

湯浴み(ゆあみ)。湯浴みとは、文字通り「湯を浴びる」つまり風呂に入ることを意味し、言い換えれば「入浴」のことを差すのですが、入浴とは言わずに湯浴みと言うのが、この製品には似合うように思います。旅で訪れた先で、ヒノキ風呂があり、そこに身を沈めるひとときが至福の時間です。目で癒され、音を感じ、肌触りが暖かい木製のお風呂道具は、マンションの味気ないお風呂を今までより快適に充実させてくれます。湯浴み桶セットは、湯桶とシャボン台の2点セット。「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉にもある、昔ながらの「桶」は、まるで江戸時代の浮世絵に登場するようなクラシカルなフォルム。湯に濡れるとしっとりとした手触りになり、天然木の優しい香りもほんのりと楽しむことが出来ます。木曽の大木から信州木曽の土地には、今もなお高樹齢の大木が生い茂る奥深い山々が連なっています。この地で産出され、木曽谷を代表する「ひのき」「さわら」「ねずこ」「あすなろ」「こうやまき」を木曽五木と呼びますが、特に、日本の三大美林と言われる「木.

山一(やまいち)