ブナベビ-ナ-サリ-セット CRAFT KONOMI(クラフトコノミ)

もっと写真を見る→

子どもが一生食べ物に困らないように願う儀式お食い初め。そこで使う器は、その後も子どもの成長に合わせて離乳食や普段の食事用の食器として長く愛用出来たらいいですね。木の器であれば軽くて割れにくいので、普段の暮らしの中でも使いやすくおすすめです。お食い初め後は小さな器としてお食い初めとは、生後100日程経過した時に、子供が一生食べるものに困る事が無いようにと、赤ちゃんに初めて物を食べさせる儀式の事を指します。古くからお食い初めでは、漆器の足つきの御膳で器の色は赤ちゃんの性別に合わせた器を使っていましたが、現在ではその後も普段の生活の中で使えるものを選ぶ方も増えているそうです。ブナベビ-ナ-サリ-セットは、2つの大きさのお皿とボウル、蓋付きのお椀とスプ-ン、お膳の7点がセットになっています。なめらかな手触りと美しい木目から、それぞれ大きさは小さいですが一つ一つ丁寧に作られていることが分かります。器には塗装が施されているので、お手入れしやすく毎日使いやすい工夫がされています。お膳はリバ-シブ.

CRAFT KONOMI(クラフトコノミ)