そろばん遊佐刺し子 丸型ピンクッション 倉敷意匠計画室(くらしきいしょうけいかくしつ)

もっと写真を見る→

山形県遊佐町に伝わる「遊佐刺し子」で出来た、倉敷意匠の遊佐刺し子 丸型ピンクッション。遊佐刺し子は日本の三大刺し子とも言われている「庄内刺し子」の原点とも言われています。寒さが厳しい東北の地で、麻の衣服しか身につけられなかった時代に農民から生まれたのが刺し子です。衣服に総刺繍を施し二重にすることで、寒さをしのぐだけでなく、生地を補強する役目もあります。この農民から生まれた手仕事を、針を刺して生地が傷みやすいピンクッションに活かしたのです。長く愛用してもらえるように、目に見えない所にもこだわってものづくりをしているのが倉敷意匠。遊佐刺し子 丸型ピンクッションの中綿にはシリコン綿が採用されていて、しっかりと弾力があるだけでなく、針が錆びにくいという性質も考慮されています。小さな存在だけれど、たくさんの愛情が込められている証ですね。花つなぎ、そろばん、菱流れ、柿の花流れと4種類の柄をご用意していますので、お気に入りを選んで、大切に長くご使用頂ければと思います。素材のブナ材は、きめ細やかな.

倉敷意匠計画室(くらしきいしょうけいかくしつ)